Amsterdam dance event2019 行ってきました vol.1

最終更新日

今年の10月に、Amsterdam dance event(略してADE)というオランダのアムステルダムで行われたイベントに参加しました。

ADEの概要を記載すると、

1 アムステルダム中のクラブはもちろんホテルや駅中の至る所がイベントスペースとなり、DJパフォーマンスが行われる。

2 DJ Magの今年度のTop100が発表される(AMFというイベント内で)

3 夜のクラブイベントだけではなく、昼間はカンファレンス(著名なプロデューサーがパネルディスカッションをしたり、曲の作り方をプレゼンしたりする)や、様々な音楽関係の会社とミーティング(後述)することもできる。
(以下写真はOrjan Nilsenのプレゼン)

4 ADEのチケットは大きく分けて2種類ある。
 - 夜のクラブイベント単独のチケット(そのイベントのみで有効)
 - ADEイベント全体のチケット(昼のカンファレンスと夜のイベントに参加できる)

5 「ADEイベント全体のチケット」を購入すると、ADEのWeb内SNSにマイページを作成することが可能になる。

6 マイページを作成すると、色んな音楽関係の会社からメッセージが届くこともある。

7 メッセージが届いた会社の内容に興味があるなら、返事をし、MTG時間を設定することで、ADE内でMTGを行うことができる。

自分も最初は、夜のクラブイベントを楽しむつもりでADEに参加するつもりだったのですが、上記7番のメッセージが届いたりして(最初は驚いた&怪しんだw)、戸惑いながらも興味はあったのでMTGを設定しました。
そこでの話はとても興味深く、むしろこのMTGと昼間のカンファレンス(Armadaに所属しているプロデューサーの曲づくりのプレゼン等)に参加できたことが一番価値があったな、と感じています。

vol.2以降は、実際の行動に沿った旅行ブログ形式で記載していこうかなと思います!

シェアする