Amsterdam dance event2019 行ってきました vol.4
2019/10/18 3日目。
この日はまず、初日に会うことが出来なかった日本人DJ(※vol.2参照)とカフェでミーティングを行いました。
彼は、アムステルダムでDJを行う傍ら、アムステルダムのイベントへの日本人DJの斡旋も行っているとのことでした。
とても興味深い話を聞くことが出来ました。
その後、お昼はインドネシア料理店へ行きました。
オランダではインドネシアが旧植民地であったため、インドネシア料理が定着しています。
肉料理を注文しましたが、甘い味付けが特徴でした。

お昼ご飯の後、”Del La Mar”という会場で、もう1社とミーティングを行いました。
こちらは、私の楽曲のテレビやラジオへの放送状況をモニタリングし、放送局からの使用料を配分する、という会社でした。
※日本でいう”Jasrac”に近い印象でした(ただこちらは著作権の移動は発生しません)
こちらもとても興味深い話を聞くことが出来ました。
その後、Armada masterclassの会場がある”ROKI”へ移動。
Armin van Buurenのmasterclassが楽しみだったのですが・・・・・
約45分前に到着しましたが、入場制限で入れず・・・
(入り口のスタッフ「Arminが終わるまでは入れないよ」)
残念でしたが、しばらく待った後(Arminが終わった後)に入場でき、その後のOrjan Nilsenのmasterclassは受講することが出来ました。

1時間ほどでしたが、とても参考になりました。
その後のプロデューサーのmasterclassも少し聞いた後、ホテルへ。
4日目に続きます。