Amsterdam dance event2019 行ってきました vol.5
2019/10/19 4日目。
この日は11時から、「Liveloop」というソフトのプレゼンがあるとのことで、”De Brakke Grond”という会場へ。
色んなループ素材を使いながら、ライブパフォーマンスをするソフトでした。
このソフトを使ってのライブパフォーマンスもありました。

その後、この会場内に、新旧シンセやDJ機材が展示されているエリアがあったので、見てみました。
機材の多さにテンションが上がりました!
元々、キーボード、シンセサイザーから音楽を始めたのもあって、とても興味深く見させてもらいました。
(久しぶりに購入したくなりました・・・moogとか・・・)
お昼はお寿司屋さんに。
外国に行った時は1度はその国のお寿司屋さんに入りたくなるんですよね。
どんな味か、気になるので。
アムステルダムのお寿司は・・・まあ、こんなもんか。
お昼を食べた後は、街中を散歩し、ホテルに戻って休憩。
今日の夜は、メインイベントのAMF(Amsterdam music festival)!!
会場の、「Johan Cruijff Arena」に到着。
列に並び、入り口のQR読み取りに参加証をかざしたら・・・エラー!?
なんでや・・・と思ってたら、係員から、
「その参加証では入れない。別でチケットを引き換えないといけない」
と言われ・・・
※ADEの他イベントは、参加証やリストバンドを見せるだけで入れる
チケットを引き換えに、引き換え所に行くと・・・
なんと、ADEチケット保持者用の引き換えは、終了・・・!(引き換え上限に達したとのこと)
まじかよ・・・と思ったけど、どうにもならなさそうだったので、諦めるしかなかった・・・
なので代わりに、同日で別会場で開催の「This is trance」というイベントに行くことにした。
地下鉄で来た道を戻り・・・会場の「Panama」に到着!

ここでも大賑わいで、会場は入場制限。
しばらくは入場待ちの列に並び(自分の後ろに並んでた台湾人かな?の方と少しおしゃべり)、やっとこさ入場!


会場の熱気は、さすがアムステルダム!
本場のクラブの雰囲気を味わうことが出来ました。
会場内で、スマホを見ていると、知らない外人2人が、自分の目の前でポーズ・・・??
なんでや、と思ってたら、「俺らを撮るのかと思ったよ!」とw
いやいや、スマホ触ってるだけやで、とその場を離れました(写真は撮らなかったw)
でも、ノリが良くて、いいですね!!
翌日は、お昼ぐらいの飛行機でついに帰国。
楽しかったアムステルダムの旅が終わりました。
貴重な体験が出来て、本当に行って良かった。
また行きたい・・・できれば出演したい・・・!!
完